老後資金

年金9万円の投資家の自分年金つくり、2024年の資産運用の結果

年金9万円の投資家 Nuuma(@tsuntobari)です。

私は5年前まで貯金ゼロのサラリーマンでしたが、1000円から始めた投資で、今では500万円以上の資産を築くことができました。

「年金だけで生活できるか心配...」

そんな不安を感じている方も多いと思います。

この記事では、2024年の資産運用の結果と、初心者が無理なく始められる投資のコツをお伝えします。

新規口座開設キャンペーン中!

いくら年金をうけとれるか知っていますか?

いくら年金をもらえるか知っていますか?

まず、自分が将来いくら年金をもらえるかを知ることが大切です。日本年金機構が提供する「ねんきんネット」を使えば簡単に確認できます。

Nuumaの将来の年金見込額(月額)

上の写真は僕が受け取れる年金の見込額です。とてもじゃありませんが、普通に生活していくには少なすぎる金額ですよね。

受け取れる年金額が9万円と知って老後が一気に不安になったので、投資をして自分年金を作っていくことにしました。

実際の運用結果を公開!

僕は老後に自分年金を受け取るために、NISA(少額投資非課税制度)とiDeCo(個人型確定拠出年金)を活用しています。今年の運用結果は次のようになりました。

2024年:+152万円

2023年末2024年末前年比
NISA1,634,187 円2,577,725 円+943,538 円
(324,000 円)
iDeCo799,540 円1,375,176 円+575,636 円
(276,000 円)
合計2,433,727 円3,952,501 円+1,519,174 円
(600,000 円)
(2024年12月27日現在)

合計で +1,519,174円 の増加です!

カッコ内の数値は入金額になります。入金額は合計で60万円なので運用益は+92万円になりました。

最新の運用経過は次の記事で紹介しています。

老後資金の最新の運用結果

これまでの推移

老後資金

老後のための自分年金の運用を2020年から始めています。

はじめはNISAだけでしたが、2021年にiDeCoを始めました。また、2024年は旧NISAが終わって「新NISA」が始まりました。

旧NISAは2023年で終了してしまいましたが、換金はせずにそのまま保有しています。

2024年は放置していただけですが、172→219万円と、47万円も増えました!

投資は早く始めるに限りますね。

2025年の投資予定

嬉しいことにNISAもiDeCoも今のところ計画以上の運用ができています。

特に私生活に問題がなければ、2025年も2024年と同じように投資を続けていく予定です。

月の入金額
NISA2.7 万円
iDeCo2.3 万円
合計5.0 万円

NISAはクレジットカードで支払いで、iDeCoは口座から自動引き落としなので、基本は放置になります。

現在購入している商品はこちらになります。

運用商品(月額)
NISA楽天・S&P500インデックスファンド(2,000円)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)(25,000円)
iDeCoニッセイ外国株式インデックスファンド(11,500円)
SBI・全世界株式インデックスファンド(11,500円)

NISAでは「全米型」、iDeCoでは「全世界型」のインデックスファンドを購入しています。

NISAの楽天・S&P500インデックスファンド(2000円分)は、2000円投資の一部として購入しています。

これから投資を始めるあなたへ

投資は時間を味方につけることが大切です。早く始めるほど、将来の資産は増えやすくなります。

「投資はリスクがある」と思うかもしれませんが、長期運用することでリスクを抑えることが可能です。

僕も失敗したことがありますが、投資を学ぶことで将来の不安が和らぎました。

老後資金を貯めるのにNISAやiDeCoが「正解」かはわかりませんが、少なくとも「預金」よりは確実な方法だと感じています。

試しにNISAを始めてみる

NISAは100円から始めることができます。また、iDeCoと違ってもいつでも換金することができます(iDeCoは65歳まで引き出すことができません)。

まずは投資がどんなものか始めてみたい方には、NISAで投資信託を買ってみることをオススメします。

株の購入には数千円~数百万円が必要になってきますが、投資信託だと100円で購入できるので小額から始めることができます。

新規口座開設キャンペーン中!

まとめ

この記事では2024年の1年間の運用結果とこれまでの経過を紹介しました。

今年も入金した以上に資産が増えているので、満足のいく結果となりました。今後もこの調子で資産が増えていってくれたらいいなと思います。

今年から新NISAがはじまり、投資で利益を出ししやすい環境になりました。だた、逆に考えると、投資をする人と投資をしない人の差がより広がってしまう可能性も大きくなります。

100%安全な投資はありません。実際に僕も投資を始めてからマイナスの利益が出ている時を何度も経験しています。ただ、資産運用を学んだことで将来の不安は消えたし、運用期間が長くなるにつれて資産が増えていくことを実感しています。

初めて購入した投資信託

5年前、恐る恐る買ってみた初めての投資信託。たった1000円ですが、あの時投資を始めていてよかったと思います。

運用を始めてまだ5年なので「老後資金」としては全然たりていませんが、老後のお金の心配はなくなりました。

毎月入金さえできれば老後のお金は勝手に貯まる予定なので、毎月入金できるように心と体の健康に気を付けて過ごしたいと思います。

口座開設は簡単!まずはここから

資産運用を始める第一歩は「証券口座の開設」です。

スマホとマイナンバーカードがあれば簡単に口座を作れるので、まずは口座開設をしてみましょう。もちろん口座開設も、維持費もかかりません。

僕が利用している楽天証券では、100円から投資を始めることができるし、さらに楽天ポイントを使って投資をすることもできるので、投資が初めての人でもリスクを抑えて始めることができます。

新規口座開設キャンペーン中!

未来の資産づくりを応援しています!

-老後資金